アフィリエイト広告を利用しています

ワンルームのシンプルインテリア10選【一人暮らしの部屋作り】

ワンルームの部屋は、すべての日常生活を一つの空間で過ごすことになります。
そのため、ゴチャゴチャ感があったり、レイアウトが上手くできないなど、苦戦している人もいるでしょう。
そんな悩みを抱えている人は必見。
ワンルームでもシンプルに、そしてゆとりある生活空間を作るためのインテリアのレイアウトをご紹介したいと思います。

ワンルームでシンプルな部屋を作るレイアウト術10選

ワンルームでシンプルな部屋を作るには、インテリア選びが重要になってきます。
とは言っても、シンプルにするためにはどのようなインテリアを選び、レイアウトしていくのか、そこが一番の悩みでしょう。
その悩みを解決するためにおすすめするレイアウト10選をご紹介します。

収納力のあるインテリアを選ぶ

収納付きベットとテレビ台はコーナー付きのサイドボードを置いて、細かいモノをなくし、スッキリとさせています。
両サイドに家具を配置していますが、低い家具を置き、色味もシンプルな木目調にすることや、窓から一直線に光を差し込むようにすることで、圧迫感も軽減されます。

カラーボックスと衣装ケースを使い収納力をアップさせています。
色味も壁や床と同調した家具を選ぶことでスッキリみせれます。
またアクセントとして、ラグやグリーンモノを差し色として入れると、少しおしゃれ感も演出できます。

シンプルだけどモダンなインテリアにする

グレー系の壁に合わせて、ソファ・ラグ・カーテンなどをモノトーン調にしています。
その中に、さりげなくシンプルな木目調の家具を付け加えることで、冷たい雰囲気になりやすいモノトーン系を、和らげて大人っぽい部屋の演出ができます。

北欧風のインテリアにする

全体的に明るめの色合いを取り入れた北欧スタイルです。
ソファは壁の色に合わせる同色系を選び、ベット・テレビボート・テーブルは床の木目調に合わせています。
光の妨げにならないように家具を置き、ブルー系やグリーン系の色もきちんと取り入れた部屋を作っています。

少し色を抑えた北欧スタイルになります。
木目調の家具で統一して、ソファやカーテンはグリーン系にしています。
壁に沿って、片方はしっかりとした家具を置き、もう一方は低めの家具を置くことで、圧迫感を出さない部屋作りをしています。

部屋に空間を取り入れる

部屋の広さに関係なく、壁に沿って一か所だけ目線の錯覚を利用して、余白部分を作ると、ゆとりある空間がうまれます。
できれば窓際に余白を取り入れるといいでしょう。
また窓際や壁に家具を置く場合、壁が見える家具(シェルフなど)を置くと、圧迫感が軽減されます。

最低限度必要な家具だけでまとめる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 42751cc4d52714941d1f95c443a5a8e1.jpg

シンプルにまとめるには、必要な家具だけを置くことが大事です。
ベットやテレビ、ゆとりがあれば一人用のソファやテーブル、もう少し付け加えるとしたらワークスペースがあれば、1人暮らしには十分生活していけます。

キッチンスペースは、自炊する人もしない人も冷蔵庫は必要な家電です。
あとは普段どれだけキッチンを使うかで、レンジなどの家電が必要になってくるでしょう。
食器類やキッチン用品などは、シンク下や吊戸棚を利用すれば、余計な家具は必要なくなります。

生活感を見せない

ベットスペースを隠す方法です。
友人などが家に来たときに、まともに見えるのも嫌だと思う人もいるでしょう。
かと言ってワンルームの部屋で仕切りを作れば狭くなりますし、シンプルからは離れてしまうので、
シェルフなど程よく隙間があるものを取り入れて、生活感を少しでも出さないようにします。

一番生活感がでやすいのが、キッチンスペースです。
隠せられるなら隠したいところですが、ワンルームでは限界があります。
隠せないなら余計なモノをすべてしまってしまうことです。そうすることでスッキリとしたキッチンを見せることができます。

多目的な家具を選ぶ

一番スペースを取るベットをロフトタイプにすることで、部屋の中をスッキリ見せることができます。
この家具一つで「ベット」「ワークデスク」「本棚」「小物置き場」と日頃日常で必要なモノを置けるので、シンプル=ゆとりある部屋を作ることができます。

家具の素材感を統一する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7f525b5ad5e4679b7ebf87fccf017a5d-e1605452573976.jpg

アジアンテイストを意識した部屋になります。
色合いも「ラグ・ソファ・ベット」「ラック・テーブル」と合わせています。
アジアン系でもゴチャゴチャした飾り付けをしなくても、クッションや壁にワンポイントとして、少しだけ付け加えることで、落ち着きのある部屋を作れます。

白系の木目調素材で統一している部屋になります。
壁や床が白系なので、よりシンプルに作り上げることができます。
アクセントとして、類似色のアイボリーや淡いグレー系を少しだけ取り入れてることで、おしゃれ感のある部屋になっています。

簡単DIYで部屋をアレンジ

釘など余計なモノを使わないで、レンガを積み上げて板をのせただけの即席テレビボートです。
レンガを使用しているので安定感は十分あります。あとはテレビとレンガをのせるので、耐久性のある板を選んでのせましょう。

ディアウォールを使った即席の棚。身近で良く使うモノの置き場所として、また場所も取らないですし、賃貸でも使えることが便利です。
床から天井までの長さ、使う棚の位置や幅を図ってから、ホームセンターに行けば、サイズに合わせて切ってくれるので、あとは釘やナットなどを使い自分だけのオリジナルの棚が完成します。

ソファを置かないレイアウト

ワンルームでも狭かったり、収納場所が小さいなどの理由から、壁一面にロータイプのボードを置いています。
そうなるとソファを置く余裕がなくなるので、あえてソファを置かないレイアウトを作るという方法もあります。
ベットもテーブルも低いモノを使えば、意外と違和感なく生活することができます。

1LDKでシンプルな部屋を作るレイアウト術

一人暮らしの1LDKでシンプルな部屋を作るには、十分な広さがあります。
壁の色と合わせて家具を配置することで、よりシンプルさを作れます。
LDK部分は白系で明るくして、ベットルームは、落ち着きのある木目調素材を使うなど、部屋ごとに、イメージの違う雰囲気を楽しみながらレイアウトができます。

まとめ:ワンルームでもシンプルな部屋を作りましょう

シンプルな部屋を作るには、余計なモノは置かないのが鉄則です。
ですが、家具・家電などどうしても必要なモノもあります。
その場合、一台で何役もしてくれる家具を選んだり、家電はできるだけ必要最小限でそろえるようにすることです。
そう考えながらシンプルスタイルの部屋を作れるようにしていきましょう。

広告